[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.6

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.6



ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。
このシリーズをここまで読んでいただいた方にとってはすでご存知のとおり、ボスニアの米国大使館の出資支援による、ボスニア観光振興プロジェクトである。
ボスニアとしては、セルビア、クロアチア、チェコ共和国、スロバキアなどの国内環境以外、米国、カナダなどからアプリケーションダウンロードが増加しているのは興味深い事だとしている。
好評のコメントが多い事で、彼らは、おもてなしによる観光振興の手ごたえを感じて、その重要性を再認識している。

コザラ(Kozar)


今回の観光ウォーキングは美しい魅力のコザラ(Kozar)から始まる。
ボスニア・ヘルツェゴビナには二つの国立公園があり、そのうちの一つが豊かな動植物を持つコザラ(Kozar)である。古代の記憶を保持する歴史博物館もある。近年では75,000人の観光客数を記録した。
2015年には、道路、通信インフラを補修すると同時に、スキー登山のための登山路を整備した。地元料理の他、各種イベントを提供する宿泊施設もコザラ(Kozar)の自慢である。スイート、ジム、サウナ、スイミングプール、スポーツ施設も用意されている。
訪れた客は、コザラ(Kozar)は年間を通して魅力があり、天気のいい日に太陽の光で解けた雪が屋根から落ちるのが素敵な時間だったと評価している。
また、大人用、子供用の二つのスキー場があるので、ウィンタースポーツ愛好家にも魅力的である。その人気に応えてリゾート施設では、コースとリフトの延長を行い、国立公園では訪問者のための情報センターも準備している。この情報センターには国立公園の動植物と地質学的基礎などの環境情報が集められている。
純粋な手付かずの自然を楽しむために観光客が集まる。
だが、こうした人気を維持するためには、ハイキングコースなどの継続的なメンテナンスや、サンスカ・ドゥビツァに通じる道路の建設のようなインフラストラクチャが課題となる。容易な事ではないが、永く観光振興に貢献していく事になるだろう。


プリイェドル(Prijedor)


コザラ(Kozar)の上のイベントは、セルビア、ボスニア共和国、さらに広い地域にわたって訪問者を集めた。
プリイェドル(Prijedor)も長年にわたって観光振興に力を注いで人気を集めている。そして、観光施設の数と魅力的な観光地に発展する可能性を秘めている町でもある。
プリイェドル(Prijedor)では、本質的な文化発展のために、観光振興の一環として劇場を再建した。2015には、サナ川およびその周辺の小規模河川の河床や川岸を洗浄し、造園措置を施した。農村観光の発展のためのあらゆる可能性を持っている。

水の恵みがブナ原生林群を育む =ウクライナ、ザカルパート、カルパチア国立公園フックの滝=

カルパチア国立公園フックの滝



高山の草地と森林が旅人を迎えてくれる。
旅人達がハイキングに訪れているのはカルパチア国立公園フックの滝である。ウクライナのザカルパート(ザカルパッチャ)州にあり、ウクライナで最初の国立公園であり、最も大きい国立公園の一つである。
この公園で人々が目にする主な樹木は、ヨーロッパモミ、ヨーロッパブナ、トウヒの三種である。園内には、ウクライナのカルパティア山脈において最も全高の高い一本滝がある。これがフックの滝だ。
滝の高さは15メートル。地元住民は、そこから聞こえる轟音のために湖を滝と名付けた。フックの滝のフックは騒々しいという言葉に由来している。
そしてその騒々しさは、今では観光客を呼び込む呼び声となっている。

フンザフの滝 =ロシア、ダゲスタン共和国フンザフ=

岩肌から渓谷の底へ流れ落ちる細く白いライン



地球の表情の豊かさに改めて認識し感動の嘆息が漏れた。
ロシア、ダゲスタン共和国。北カフカース地方とカスピ海の間にあるロシア連邦を構成する共和国の一つだ。
切り立った崖のラインが美しく、岩肌から細長い滝が渓谷の底へ流れ落ちる。そのような水の流れがいくつもあった。

タゲスタン共和国について実に興味深い記述を見つけた。やや長文だが、以下にアドレスを紹介するので、是非読んでいただきたい。ここから複雑なこの土地の事情がうかがえる。
滝の紹介であえてこの記述も紹介するのは、これを知る事で滝や峡谷の美しさが更に味わい深いものになると思ったからである。

https://jp.rbth.com/lifestyle/79215-dagestan-no-minzoku

北米生活を満喫、ニューヨーク州ナイアガラの滝

北米在住のロシア人がナイアガラの滝を紹介



旅人のロシア語のナレーションで動画は進行してゆく。
ナイアガラ・フォールズ州立公園の紹介から旅は始まる。
公園では、博物館、食品売り場、映画館、土産屋、花火、ハイキング遊歩道、ピクニック・テーブル、レクリエーション・イベント及び魚釣りを提供している。
飛沫の白さにカメラを寄せる場面も見られる。彼女の飛沫への興味は遠くへも及んだようで、撮影場所から辛うじて見える流水の落所にもポイントを当てて解説を加えている。地図上の地形と現在の立地を正確に照合して、すでに土地勘のようなものが発生しているのがうかがえる。
周辺の自然公園の小動物に関心を寄せるのも、女性ならではの視点だろう。尻尾の長い大きめのリスが芝生を足早に駆け去り、草陰から顔をのぞかせていた。
自然の美しさを満喫して、旅人は夕日を背に人の生活空間へ帰っていった。

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.5

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.5



ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。
冒頭でボスニア・ヘルツェゴビナでの主な宿泊施設が登場する。

今回も美しい観光ルートは、バニャ・ルカに始まる。バニャ・ルカはブルバス川の両岸に建てられた町である。山、自然、エメラルドグリーンの川と訪れる者の視点は一点に定める事はできない。
オーストリア、ハンガリーとトルコの戦時中、長期に渡り破壊にさらされ、激動の歴史はこの都市の根幹に深く刻まれている。今日、バニャ・ルカの最も有名な観光資源となっているカステル要塞を中心に戦いが行われた。この遺跡は、1969年の地震の後、バニャ・ルカの地下から呼び覚まされた。ブルバスの街の守護者であるカステルに加えて、バニャ・ルカは、観光客に提供できるたくさんの財産を持っている。
中でもラフティングは、今日のバニャ・ルカの冒険観光の最大のカテゴリーを堅持している。また、観光案内などの専門的なサービスに加え、休養のためのサービス、リゾートが地域に整っている。
ブルバスの街では、現在、民族観光が展開されているが、これは将来的に多くの観光客に周知され、その中でもリュバック(Ljubacki)の谷はそれが顕著になっていくだろう。


サンスキ・モスト(Sanski Most)

サンスキ・モスト(Sanski Most)はボスニア・ヘルツェゴビナ北西部の街で、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦のウナ=サナ県に属する。ボサンスカ・クライナ地方のサナ川河畔にありプリイェドルとクリュチの間に位置する。
サナ川、ダブラスカ洞窟、カメングラード(Kamengrad)が、サンスキ・モスト(Sanski Most)が誇る観光地として挙げられる。上下の広大な面積のカメングラード(Kamengrad)は、真の自然の楽園で、山岳地帯がそのまま森林となって谷の蛇行地形を覆う。
サラエボのザグレブ方面から訪れた観光客には、とっておきの自然体験が待っている。サナ川の支流の滝が出迎えてくれ、夏季には涼を得る事ができるが、11月以降の冬季には水はぐっと少なくなる。氷点下になり、水が凍ってしまうのである。だが、それにも興があり、白いおとぎ話の世界がそこに出現する。


クリュチ(Ključ)

流れゆく美しい川の風景のあるボスニア・ヘルツェゴビナの小ささな街は、十分に保全された自然環境の中にある。多様で豊かな文化と歴史遺産を持つ街は、クリュチ(Ključ)と呼ばれてる。
クリュチ(Ključ)はボスニア・ヘルツェゴビナの町で、ウナ=サナ県に属する自治体である。町の名であるクリュチはセルビア・クロアチア語系の言葉で鍵を意味する。
358平方キロメートルの面積を持ち、川や森林を観光資源として持つ街だが、同時に重要な歴史的な宝も持っている。
クリュチ(Ključ)の歴史は街を囲う高い壁に象徴される。1463年にオスマン帝国がクリュチ(Ključ)に進攻。最後のボスニアの王は手紙のみを残して退去し、クリュチ(Ključ)もオスマン帝国の支配下に置かれる事となった。
クリュチ(Ključ)はサナ川などの河川を観光資源とした街で、釣りを楽しめる他、ボートレースなど数多くのイベントが開催される。


テスリッチ(Teslić)

テスリッチ(Teslić)は、ボスニア・ヘルツェゴビナのスルプスカに属する街である。ウプソラ川のほとりにあるスルプスカの中央部に位置していて、2013年の段階で住民数は41,904人である。
市町村では、今もなお観光事業の改善に力を入れていて、中でも釣りに関しては自治体でも力を入れていきたいとしている。
ボルジャ(Borja)山を流れる大小ウクライナ川、ウプソラ川、湖にはマスが豊富で、街でも観光資源として前面に押し出している。
長い伝統、美しい自然、健康食品。テスリッチ(Teslić)には農村観光に必要とされる全てを備えていて、農村観光の発展のために理想的な条件が整っている。
今日の産業は木材、牛乳、衣類、電気通信、電気産業、金属産業、建築工事の生産に主に基づいており、これに観光産業が加わる事によって、街は急速に熱気を帯びているのである。


スレブレニツァ(Srebrenica)

スレブレニツァ(Srebrenica)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの町で、スルプスカ共和国に属する。スレブレニツァは塩の採掘と温泉を産業の中心とする小さな町である。
針葉樹と落葉樹林で覆われた自然の静けさの中で、都市のアスファルトに包まれた生活から離れ、この地の温泉には多くの病気において光明を見出す事ができるだろう。
温泉スパの療養場を観光の主軸に据えるスレブレニツァ(Srebrenica)は、ドリナ川の渓谷も観光の魅力として伝える。
湖、川で釣りを楽しむ事ができ、街の周辺をゆっくり散策するとき、モスクでの祈りや、正教会の祈りの言葉が交じって風から届けられるだろう。スレブレニツァ(Srebrenica)は、長い歴史の中、解体と再構築を繰り返してきた街でもあるのだ。


トルノヴォ(Trnovo)(スルプスカ共和国)

トルノヴォ(Trnovo)はボスニア・ヘルツェゴビナの街で、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争以前はボスニア・ヘルツェゴビナ連邦のトルノヴォと共にトルノヴォ自治体を形成していた。周辺はヤホリナ山、トレスカヴィツァ山などの山地に囲まれており、1984年に開催されたサラエボオリンピックでは主要な会場となった。今日では様々なウィンタースポーツの目的地としてサラエヴォ周辺の観光地の一つとなっている。町の中心を流れるジェリェズニツァ川は主な地理的な特徴の一つである。
ヤホリナ山、トレスカヴィツァ山には、スポースクラブやハイカーのために、バンガローなどが整備されている。


フォジニカ(Fojnica)

山のふもとに同じ小さな川の絵のように美しい渓谷で長い歴史を持つ街がある。フランシスコ修道院、多くの人が羨望する博物コレクション、そして文化の希少性をフォジニカ(Fojnica)は有している。
フォジニカ(Fojnica)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの内、中央ボスニアに属する町である。ボスナ川の支流であるフォジニカ川の谷にある小さな町で、サラエボの首都の西に位置している。
フォジニカ(Fojnica)には温泉スパがあるため、ボスニア・ヘルツェゴビナの観光地の中で、療養の場所に選ばれる事が多い。近くの農業協同組合では、毎年約20トンのジャガイモを栽培している。ヘルスツーリズム、スポーツやレクリエーション、宗教観光、釣りなどがフォジニカ(Fojnica)の観光形態である。療養施設を備えたホテルは、心臓リハビリテーション、脳卒中、その他術後回復のためのリハビリに利用され、アクティブな療養生活を希望する患者に人気である。

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.4

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.4



ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。
冒頭の数分間では、前回までに案内してきた観光ネットワークに沿って旅したユーザーの、好評意見としてのフィードバックが紹介されている。

ウスティコリーナ(Ustikolina)

ウスティコリーナ(Ustikolina)は、フォシャ=ウスチコリナ、ボスニア・ヘルツェゴビナの村で、サラエヴォから80kmの場所にある。ウスティコリーナ(Ustikolina)を流れるドリナ川で釣りやウォータースポーツに最適な環境を提供するとともに、自然食品のフェアを催して観光客を惹き付けている。地図上の全てが観光地だと自治体の担当者は、ウスティコリーナ(Ustikolina)の観光価値を誇る。

ロガティツァ(Rogatica)

ドリナ川のエメラルドグリーンは、ロガティツァ(Rogatica)の丘に入りさらに色味を増す。
ロガティツァ(Rogatica)は、ボスニア・ヘルツェゴビナのスルプスカ共和国に属する町である。人口は11,000人ほど。サラエヴォから北東に60kmの場所、ゴラジュデからソコラツへ向かう道路の途中に位置する。馬場として知られ、高品質のジャガイモ、クリームチーズ、子羊の料理も有名である。また、ロガティツァ(Rogatica)はネクロポリスとしても知られ、発掘によって古代の集落が確認されていて、石碑の数も多い。ボスニア最古のハシバミの木という名所もあり、樹齢450年以上と推定される。

スタリー・グラード(Stari Grad)

スタリー・グラード(Stari Grad)は、クロアチア、ダルマチア地方のフヴァル島の北西部にある町で、フヴァルと並び主要な町である。伝統工芸、歴史遺産、自然遺産が高く評価されるスタリー・グラード(Stari Grad)の自治体では、歴史遺産を保護しつつ、都市インフラの再構築を進め、マーケットのインフラは神聖なオブジェクトとして重要であるという事を強調していきたいと考えている。それもそのはず。スタリー・グラード平原はUNESCOの世界遺産に登録されているのである。オスマン時代に隆盛を誇ったモスクや、その前後の時代に教会など、スタリー・グラード(Stari Grad)には自慢出来る歴史遺産が多い。近年では、日本を始め、中国、台湾、香港、韓国など東アジアからの観光客が急増しているという。

バノヴィチ(Banović)

バノヴィチ(Banović)は、ボスニア・ヘルツェゴビナ北東部の町で、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦のトゥズラ県に属する。
バノヴィチ(Banović)が観光客を惹き付ける魅力の一つとして、蒸気機関車が走る鉄道がある。煙を吐き出しながら走るチロ(蒸気機関車)に興奮気味にシャッターを切る観光客も多い。質の高いバノヴィチの褐炭はヨーロッパ中では良く知られ、その輸送のために、ブルチコとバノヴィチを結ぶ鉄道が1946年に敷かれた。自治体では鉄道等の文化遺産と自然遺産を融合させた観光を提供したいとしており、周辺の森林公園でハイキングを楽しんだり、郷土料理を味わいゆったりと過ごすという楽しみ方もできる。バノヴィチ(Banović)では今日も観光客を大勢乗せたチロ(蒸気機関車)が鉄道を走る。

農村のドリンク

ボスニア・ヘルツェゴビナの各農村では秋になるとドリンクの大釜に火が入るのが、生活と切り離せない光景であるようだ。
梅、ジャガイモ、トウモロコシ、蜂蜜からドリンクを作って、野外で熱した大釜を少しずつ回しながら、皆で集まって収穫を祝う。若者達は伝統的なフォークダンスを踊り、村の音楽家達が集まって、演奏し、歌う。王立の村であったコトロマニチェボ(Kotromanicevo)にもこうした光景があった。
クロアチアとの国境から45kmの距離に、観光民族集落「Kraljevsko seloKotromanićevo」がある。王室の雰囲気とボスニアの王家の古い建築美を表現している。
村人は、飲んで歌って人生を称える。
「ああ、私の胴やかんと名誉。毎朝あなたの隣に私の幸福を」
これが、ボスニア・ヘルツェゴビナの農村の秋なのである。

ノーヴィ・トラブニク(Novi Travnik)

ノーヴィ・トラブニク(Novi Travnik)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの中央ボスニア・カントンにある町である。
ノーヴィ・トラブニク(Novi Travnik)は、かつては多くの工場労働者を収容する高度に発達した工業地帯という位置付けであったが、現在では少し様子が異なるようだ。
自治体は、ノーヴィ・トラブニク(Novi Travnik)と呼ばれ、イブロプカール(ÜuroPucar)が出た後にPucarevoと1980年まで呼ばれ、1992年に元の名前に戻った。
町が成立したのは、近代であり町の成立当初から殖産興業として、軍事産業、鍛冶、金属部品産業が活発であった。
観光資源としては、ノーヴィ・トラブニク(Novi Travnik)には、ネクロポリスや石碑、天然林があり、都市成立時代に整備されたインフラが、観光情報がデジタル化された現代にも役立つ事が期待される。

トラヴニク(Travnik)

トラヴニク(Travnik)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの都市で、サラエヴォからは約100kmほど北西に位置し、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の中央ボスニア県に属する。
観光客がトラヴニク(Travnik)を話題にするとき、新鮮な空気、清潔できれいな水、緑、そしてトラブニクケバブを挙げる事が多い。ボスニアの他の多くの町と同様にトラヴニクもその多くを歴史や地理的なものをベースとした観光に依存している。近隣のヴラシチ山はボスニア・ヘルツェゴビナでは高い山の1つで、スキーやハイキング、そり滑りの適地となっている。ケバブが特産として挙げられるのは、オスマン帝国時代に急速に発展しモスクやバザールなど様々なインフラが整備されていったという経緯によるものだろう。トラヴニク(Travnik)の現在の産業は、繊維、履物、食肉産業、製薬産業、木材産業、金属産業などである。
羊のチーズが名産である事も忘れてはならないだろう。トラヴニクの標高は514mで周囲をヴィレニツァ山(Vilenica)やヴラシチ山(Vlašić)などの山地に囲まれているのが地理的な特徴である。先の羊のチーズもこの山の名からヴラシチチーズとも呼ばれている。訪れる全て人たちにヴラシチ山(Vlašić)から涼やかな風が注がれる。

[公開終了]人気の観光コンテンツを船でクルーズ =ポルトガル ドゥエロ川=

ポルトガル ドゥエロ川のクルーズ



ドゥエロ川またはドウロ川は、イベリア半島の主要河川の一つである。スペイン北部のソリア県を水源とし、ポルトガルに入り、ポルトという街から大西洋に注ぐ。
ポルトにはたくさんのクルーズ会社があり、人気の観光コンテンツである。ポルトガルの街だがフランスからの移住者が多い事もあって、フランス語が通じる店が多い。

火星の川は逆さまなのか

火星の倒立した河川の彫塑



火星にも川はある。だが地球のそれと異なり逆さまである。
山なのか谷なのか。この錯覚は、我々の脳を混乱させ、逆さまにしてしまう。

河川の跡が周囲より高くなる

風景の中に我々の脳は識別困難に陥る。内部から光が出ているのか光の出ている場所がわからない。これによって火星の表面の写真に関する議論が発生した。
巻線の形状は、ここの古い河川で、非常に素晴らしい発見である。それは過去に火星に液体の水があったことを意味する。
画像の中にはクレーターが見えるが、これは光が上から来ていることを意味する。左上の隅に影が発生している。
それによって、理論的に、この河川の跡は周囲より高くなっているという事が言える。
本来、河川の跡は谷となるように掘り込まれているはずである。このような反転した地質学的プロセスは地球のセントジョージにも見られる。

ブラジル シャパーダ ジアマンチーナ(Chapada Diamantina)国立公園 フマサ(Fumaça)の滝

肺と心臓を酷使して報われる滝見物



フマサ(Fumaça)の滝は、ブラジル、バイーア州の滝である。
滝は、有名なシャパーダ ジアマンチーナ(Chapada Diamantina)国立公園の一部で、高さは340メートルの、ブラジルで2番目に大きい滝である。
Chapada Diamantina National Park
レンソイス(Lençóis)という町から山中を三日間歩き続けると、滝壺の場所に訪れる事ができる。シャパーダの主要な魅力のひとつである、岩壁の穴から噴出する水を垣間見る「最も簡単な」方法は、崖の端まで這い上がることである。だが、ガイドの案内なしにこの道に迷い込むのはお勧めできない。それは困難な旅路であり、往復12kmの過酷な登山には強靭な体力と肺活量を要する。
フマサ(Fumaça)の滝の魅力は滝が上にあがる姿である。落下の勢いで水が霧に変わるのである。かなり運がよければ、太陽の光で霧の滝に美しい虹を見出す事が可能である。
動画を見る限りここの水が干上がるとはとても思えないのだが、乾季になると完全に乾燥してしまう事があるという。

ドローンで飛ぶ =ブラジル バイーア州カショエイラ=

ブラジル バイーア州カショエイラ



街の上空で視界が始まり、ゆっくりと見回すように視点が向けられる。柔らかい色合いの赤茶色に統一されたバロック建築の屋根が特徴的である。パラグァスー川を中心に街の史跡がいくつか紹介されている。最後には夜景も映し出される。日本の都市と比べて、明かりが少し少なく、それが時代の勢いに流されずに生きている街の生き方を象徴しているようでもある。

カショエイラ

約500年の歴史を持ち、パラグァスー川が流れている。サルヴァドールから西へ120kmほど。サトウキビ農園の経済である。

カバは人を襲う ボツワナ、チョベ川 Botswana Hippo

カバは人を襲う



カバは人を襲う。この事実を知っている人は意外と少ない。
地球上で最も人間の命を奪っている殺人生物ランキングでは第11位で、年間500人が犠牲になっている。これはライオンの5倍の数である。ライオンの個体数の5倍という意味ではない。
カバをペットとして飼っていた飼い主が噛み殺されたという例もあるという。この映像はボツワナ、チョベ川の例である。

チョベ国立公園

チョベ国立公園(Chobe National Park)は、ボツワナ北端部にある国立公園。アフリカ大陸の中でも野生動物が多く生息している地域のひとつとして知られる。ボツワナでは中央カラハリ動物保護区と Kgalagadi Transfrontier Park に次いで3番目に広い動物保護区である。ボツワナ初の国立公園でもある。野鳥も多く、450もの種が生息している。

関連するピンタレストボード

『カバは人を襲う ボツワナ、チョベ川 Botswana Hippo』に関連するピンタレストのボード

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.3

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.3



ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。

一丸となった環境施策

世界観光の日に合せて、観光大臣の主催で、各市町村から担当者を集めた会議が開かれた。元々ホスピタリティにすぐれ、景観保護の面においても数々の観光資源に恵まれるボスニア・ヘルツェゴビナだが、さらなる安定した顧客獲得を目指している。
目をつけたのが、世界的な健康意識の高まりで、蜂蜜、紅茶、マリーゴールド、天然混合のオイルなどをフェアで売り出し、米大使館からもプロモーション活動を行った。
ホスピタリティのさらなる向上も目指しているようだ。ホスピタリティの面での成長には、女性のヒューマンパワーが欠かせない。そのため各市町村ごとに女性の観光組織を設立し、ホスピタリティの講習を行った。その結果、ベルギーなどからスカウトとしての観光客や、修学旅行が増え、国内からの登山客が増加し、家庭滞在の客も増えるなど、効果は確実に現れているといえる。特に女性のマンパワーは手工芸品や伝統料理の面で強く発揮されるに違いない。さらに各地に視点を移して紹介してみよう。

プリイェドル(Prijedor)

プリイェドル(Prijedor)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの都市で、ボスニア・ヘルツェゴビナを構成する構成体のうちスルプスカ共和国に属する。プリイェドルはスルプスカ共和国では2番目に大きな都市で、ボスニア・ヘルツェゴビナでも6番目に大きな都市である。経済的にも豊かな都市で、幅広い工業やサービス等の産業、教育機関などが立地している。
最も重要な観光ポテンシャルとしてコザラ山のコザラ国立公園が挙げられる。3520ヘクタールの面積を持つコザラ国立公園1967年に国立公園として指定された。ハイキングやウォーキングのルートの他、教育のためのルートがあり、生息動物について解説した野外パネルが設置されている。だが、おそらく小皿は展示されていない。
サナ川とゴムイェニツァ川が、このエリアを流れており、水がきれいな事に定評がある。川を通じていくつかの自治体とも繋がっている。
川遊び、釣り、療養観光、温泉観光、宗教観光など、多様なニーズに応える観光ポテンシャルがプリイェドル(Prijedor)にはある。

スバック(Srbac)

プリイェドルのような自然に根ざした観光開発は、スバック(Srbac)にも見られる。スバック(Srbac)は、 クロアチア とボスニア・ヘルツェゴビナの北の国境にある町であり、ブルバス川とサヴァ川を域内に持つ。多くの湖沼があり、水生動植物の豊かな生息地である、この地は湿地景観の美しさを前面に出すと、観光開発と非常に相性が良い。ボスニア・ヘルツェゴビナの観光情報のデジタル化はスバック(Srbac)にとってもチャンスであると見ていて、交通機関の情報を提供して、特にスマートフォンを片手に旅行する若者の間での広がりを期待している。

シプロ(Šipovo)

シプロ(Šipovo)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの町であり、その大部分は森林である。Pliva川とそこのJanjskaの島がカヌー、カヤック、スピンフィッシングに最適な場所として観光客に人気があるものの、観光地としてのプロモーション活動は今まで不十分であったため、ボスニア・ヘルツェゴビナの観光情報のデジタル化によって他の自治体と連携を持つ事で、この地の観光価値が高まった。

カリノヴィーク(Kalinovik)

Pliva川はエメラルドグリーンの色を増し、カリノヴィーク(Kalinovik)に至る。カリノヴィーク(Kalinovik)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの町である。カリノヴィーク(Kalinovik)は、サラエボから約70キロ南に位置し、この地域のカルスト地形の真ん中に位置している。水によって侵食された、石灰質の高原には、谷や畑、月のクレーターのような穴が各地に点在している。マウンテンバイクを楽しむのに適した場所であり、自治体では観光客の収容能力をさらに増やしていきたいと考えている。

ソコラツ(Sokolac)

シプロ(Šipovo)、カリノヴィーク(Kalinovik)と山々を旅して紹介は、自ずとソコラツ(Sokolac)に遷る。
ソコラツにとって農業の重要性は高く、ほとんどの住民は伝統的に農業で生計を立てている。ジャガイモは主要な農作物で、ソコラツは高品質なジャガイモの産地として知られる。良好な気候と森林に恵まれ38,000ヘクタールの山岳地を持つ。だが自治体の財政状況はお世辞にも楽観視出来る状況に無く、観光地としてのプロモーションもまだまだ初期段階ではあるが、自治体ではハイキングコースや山小屋を整備し、パラグライダーのトレーニンググラウンドとしての利用も提案している。何度か通い、アクセスなどの土地勘を得られれば、都市生活に疲れた人のまたとない隠れ家になる事は間違いない。蜂蜜、ラム肉、ジャガイモ、クリームなどのルーマニア料理が旅人を温かく出迎えてくれるだろう。

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.2

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.2



ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。

ドボイ(Doboj)

ボスニア・ヘルツェゴビナの観光資源の情報デジタル化は着実に進んでいるようである。ドボイ(Doboj)ではこうしたプロモーション効果によって訪れる観光客に快適な寝床と朝食を提供するための講習会を開いておもてなしの準備を整えている。デジタル化の効果は着実上がっており、ボスニア・ヘルツェゴビナのネット上での検索は増え、観光シーズンの約6ヶ月の間、観光客で賑わうようになった。いわゆる、かきいれ時というものが発生したのである。

ヴァレシュ(Vareš)

ヴァレシュ(Vareš)は、地元の鉱業活動と鉄生産で有名な中央ボスニア・ヘルツェゴビナの町である。製鉄の技法は500-600年の間伝統的な手法を受け継いで現在まできている。
ヴェレシュは、 スラヴィック・パンテオンの最高神であるペルンの名にちなんで命名された。大規模な高カピジャ、スティージーン、ズヴィエエズダ、ペラン山脈に囲まれた標高828mの小さなスタヴニャ川の谷にあるサラエボから45kmに位置する山間部の町である。ヴァレシュの周辺地域では、冬の観光開発も見出す事ができる。地理的条件と標高のために、雪は他の地域よりも長く解けずにあるので、周辺のの美しい地域はスキーやスケートに最適である。
ヴァレシュは目立ったアトラクションを持っていないため、今まで認知されてこなかったが、カトリックの文化遺産、フォークダンスが無形文化として知名度を上げつつある。

イリヤシュ(Ilijaš)

ボスニア・ヘルツェゴビナの観光資源の情報デジタル化は、かつては重工業の町であったイリヤシュ(Ilijaš)にも観光資源発掘の光をあてている。イリヤシュ(Ilijaš)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの自治体である。同国の首都であるサラエヴォの郊外にあり、同国を構成する2つの構成体のうちボスニア・ヘルツェゴビナ連邦のサラエヴォ県に属している。
イリヤシュ(Ilijaš)では毎年10%ずつ観光客が増加している。
イリヤシュ(Ilijaš)の北東部の斜面には、洞窟で有名なBijambare地区がある。舗装されたメインロードから、山の家として知られるBijambare洞窟に向かって道が分岐している。これらの洞窟の大部分は観光客に開放されている。海抜(平均950m)、厚く茂る針葉樹林、牧草地、湖と谷を含む2つの水流、5つの洞窟、清涼な空気、氷山、スキー、キノコ狩り、薬草採り等など、景観保護地域として観光デジタル情報に登録されるや、数々の観光コンテンツが発掘された。

トゥズラ(Tuzla)

視点はそこからさらに東に移り、トゥズラ(Tuzla)を紹介する。トゥズラという地名はトルコ語の「塩」(Tuz)にちなんだもので、町の地下に広範囲にわたって塩の堆積があることによる 。トゥズラ(Tuzla)は市民生活が長く続いているという意味において、ヨーロッパで最も古い集落の一つである。
トゥズラを有名にしている物として、間違いなくパンノニア湖が挙げられる。世界の塩湖の第二位に輝き、トゥズラの真珠として称えられる。トゥズラ(Tuzla)を観光の名所として名を上げる事はすでに過去の事であると、観光局の担当者は言う。これからは、観光産業によって排出される廃水やゴミをいかにコントロールしていくかが課題であり、湖が塩湖という事もあって、含まれる水に多く塩分が含まれてしまうという意味においても、水資源をいかに上手に循環させていくかを探っていくようだ。また観光客が増えれば、レスキューサービスに力を入れていく必要もあるとしている。内陸の観光客からは海に行くよりも近いと人気のトゥズラ(Tuzla)なのだった。

シャマツ(Šamac)

水を求めて観光客に人気のパンノニア湖から北へ視点が移る。場所はシャマツ(Šamac)である。シャマツ(Šamac)はボスニア・ヘルツェゴビナを構成する構成体のうちスルプスカ共和国に属する町であり、サヴァ川の右岸に位置し、川の対岸はクロアチアのスラヴォンスキ・シャマツである。QRコードにアクセスすれば、訪問する以前にかなりの情報得ることができるだろう。
シャマツ(Šamac)は、ボスニア・ヘルツェゴビナで最大のフクロウの生息地であり、多くの観光ツアーのプランに取り入れられている。反面、こうしたすぐれた自然水域は洪水も悩みの種ではあるが、自治体では水際を整備して、カヌー、カヤックなどのウォータースポーツの楽しめる、安全なサヴァ川としての復活を成功させた。

ブラトゥナツ(Bratunac)

セルビア共和国の北東部のブラトゥナツ(Bratunac)は、ドリナ川と緑の丘と幅広い谷に囲まれた町である。手付かずの自然とフレンドリーなホストが観光客を歓迎する。ドリナ川の急な流れはラフティングに最適な条件を提供し、スポーツフィッシングの場所としても理想的な条件が整っている。
ブラトゥナツ(Bratunac)はボスニア・ヘルツェゴビナで最大のイチゴの生産地で、6月のおわりには毎年、生産者が自慢の品を提供するラズベリーの日が開催される。
都市の喧騒を離れ、地元料理を楽しむ農村観光を広める観光情報デジタル化の動きは、フェイスブックのアクセス数の増加から見ても確実に成果を上げているようである。

ドイツの川のすべて ドイツに流れ込む水のバランス

ドイツの水利用を視覚化



ドイツは水が豊富な国だが、その分布は不均等である。地域によって十分な場所とそうでない場所がある。この動画ではドイツの水利用を視覚化して説明している。水の多様な利用性を示し、これまで存在しなかった産業、ライフスタイル、農業のニーズに分け入っていく。
雨が降る場所と蒸発する量、ドイツへの水の出入りの量が明確に示し、誰がどこでどのくらい使っているのか、どこに水不足があるのかも示している。

天然の水の流れと、人工の水の流れ

自然の利用可能性と人間の利用の地域差の比較は、なぜ天然の川に加えてドイツが人工水流の広範なネットワーク、すなわち伝達ネットワークによって覆われているのかを説明している。一部、問題を挙げれば、集中的な家畜や施肥によっても、農業は多くの地域で清潔な水不足を招く、等である。
この動画は、連邦教育研究省(BMBF)が資金を提供する「ドイツの水の流れ」プロジェクトの枠内で、生態経済研究研究所(IÖW)によって制作された。

川の中の一日 =米国カリフォルニア州アズーサ=

米国カリフォルニア州アズーサ



Un dia en el rio de Azusa california
夏の川遊びを賑やかに楽しむ家族の姿である。
家族が休日を楽しんでいるのは、米国カリフォルニア州アズーサ。ロサンゼルス郡のサンガブリエル山脈のふもとにあるサンガブリエル谷の都市である。
家族が遊んでいるのはサン・ガブリエル川、つまり家族が居たのはサン・ガブリエル川流域のアズーサの所という事になるだろう。
潜って遊べるほどきれいなこの川には、今日も笑顔と笑い声が絶えない。

リラクゼーションのための滝の音

リラクゼーションのための滝の音



Sound of waterfall for relaxing
表題のリラクゼーションには相反する事だが、説明しておくべき事がある。
寄せられたコメントから察するに、この動画には元々挿入広告が多く、数分後とに挟まれていたものと見える。それを再編集して視聴者が見るに耐えるようにしたようだが、その点にも留意して視聴していただきたい。
とはいえ雑観では不快な部分は見つからなかったので、二時間のリラクゼーションを楽しんで頂ける事と思う。
「この滝の音を聴くと娘がすぐに眠ってくれて、私もリラックスして楽しめます」
というコメントを信じたい。

滝の音 =ブラジル ボン・デスパショ ピカン川=

ブラジル ボン・デスパショ ピカン川



ブラジルのボン・デスパショで撮られた映像。水の音、滝の音が、魂と精神を和らげる。
ピカン川で最初で唯一の滝。ランバリ川に流れ、最終的にサンフランシスコ川につながっている。川の流れは非常に複雑で、宮城谷昌光氏の『王家の風日』の表現を借りるとすれば、「紡毛のような川」と表現したい。

ボン・デスパショ

ブラジル、ミナス ジェライス州の小都市。1770年にモンテ教会が建てられた事に始まる。農産の中心はサトウキビ、トウモロコシ、大豆などで、サービス業が多い街でもある。かつては蜂蜜の生産量もあった。

水の流れによってエネルギーとのハーモニーを楽しむ

水の流れによってエネルギーとのハーモニーを楽しむ


流れが穏やかで鳥の声がよく聞こえる。
流れる水のある自然の中の風景、鳥や森の動物、リラックスするのに最適な組み合わせだ。自分のエネルギーを調えて、より多くのエネルギーとハーモニーを楽しみたい。

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.1

[Bosna i Hercegovina] ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークNo.1


ボスニア・ヘルツェゴビナの観光ネットワークTuristički Rotorが自然と文化遺産の美しさを紹介している。

バニャ・ルカ

バニャ・ルカ(Banja Luka)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの西北部にある同国で2番目に大きな都市である。自然が美しい事で人気のバニャ・ルカは、現在、観光資源のデジタル化プロジェクトを進めている。
グーグルマッピング、QRコード、スマートフォンアプリ、SNSなどのコンテンツを用意し、観光客のルート作成、情報アクセスを容易にしている。ボスニア・ヘルツェゴビナは観光資源の宝庫ではあるものの、そのプロモーションが課題として浮かび上がっている。38の自治体、市町村がこのデジタル化プロジェクトに参加していて、観光資源の情報デジタル化は今後も進むと期待される。
ドボイ(Doboj)地方のゴランコ(Goransko)もその例の一つである。ゴランコ(Goransko)は、モンテネグロ北部の小さな町であり、2003年の国勢調査によると町の人口は334人である。1982年にはピヴァ修道院は再建された。今後、レストランや宿泊施設等の観光インフラが整うにつれ、デジタル化が情報によって旅行者が自分の求める物を得やすい場所に成長していくのである。
情報のデジタル化は文化遺産の知名度向上にも一役買う。通行人の視界から隠れた場所にあるような古い石橋などがそれであり、これらの情報をネットワークに繋げる事で、古い文化遺産に新たな息吹を注ぐ事ができる。

コトロマニチェボ(Kotromanicevo)

ドボイ(Doboj)地方からは、コトロマニチェボ(Kotromanicevo)も紹介されている。コトロマニチェボ(Kotromanicevo)は観光村であり王立の村である。
伝統的な木製のログキャビン、リビングルーム、ベッドルーム、エアコン、シャワー付きバスルーム、ミニバーなどが用意され、伝統的な様式の上にも観光客に不便を感じさせないインフラも兼ね備えている。訪問者は、休息、リラクゼーション、パーティー、婚約、誕生日、素晴らしい結婚式等など、記念行事の場にこのコトロマニチェボ(Kotromanicevo)のおとぎ話のような雰囲気を選ぶ。
コトロマニチェボ(Kotromanicevo)の村には、地元の栽培エコプロダクト、子供の遊び場、ウォーターミルなどのエンターテインメント施設、湖、キャンプ、アーティスト専用スペースなどの手工芸品市場がある。
コトロマニチェボ(Kotromanicevo)の村では、Veličanka川でボートを楽しんだり、サッカーやバレーボールも楽しめる。川で釣りをしたり、ハイキングコースを歩いてハイキングをしたりできる。ハイキング用のストックの貸し出しもある。村から5kmの所にはぶどう畑もある。主な道路がコトロマニチェボ(Kotromanicevo)の村からわずか100メートルの所で繋がっていて、ザグレブ、バニャ・ルカ(Banja Luka)、ベオグラードへのバス停が200m先にある。

サラエヴォ(Sarajevo)

サラエヴォ(Sarajevo)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都であり、同国で最大の人口をもつ都市である。
サラエヴォの旧市街であるバシュチャルシヤは、街の歴史的・文化的中心であり、最も有名なシンボルでもある。バシュチャルシヤという言葉はトルコ語に由来している。トルコ語で「バシュ」という言葉は「頭」を意味し「初級」「主」「首都」という意味になり、チャルシヤはトルコ語で「バザール」「市場」を意味する。1551年にルステン・パシャ(Rustem pasha)によって建てられたドーム状の屋根がついたブルサ・バザール(Brusa bezistan)が象徴的である。

モスタル(Mostar)

モスタル(Mostar)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの都市で、ヘルツェゴビナ・ネレトヴァ県の県都であり、ヘルツェゴビナ地方では最大の中心都市である。
モスタルの地名は実在した市場から左岸に向けて架かっていた木製の橋を守る「橋の番人」を意味するモスタリ(mostari)から来ているとされている。
16世紀、ネレトヴァ川を渡る重要な交通路であることからネレトヴァサンジャクの首府となり、ヘルツェゴビナ地域の行政の中心都市となった。現在に至るまで改築を挟み、モスタルの象徴的な存在である石橋ネレトヴァの橋が架かっている。ネレトヴァ川の夕日を人生の落日に喩えて、数々の詩人のテーマとなった。

ルビニェ

ルビニェ(Ljubinje)は、ヘルツェゴビナ地域の南東部に位置する。ドブロニク、モスタルから道が通じている。ルビニェの近くではローマと融合した教会の遺跡が見つかっている。ハーブ、薬草は村の宝物のひとつである。薬草蜂蜜、料理のベース、乾燥肉用にも薬草、ハーブが重宝されている。

テスリッチ(Teslić)

そして視点はまたドボイ(Doboj)地方に戻る。テスリッチ(Teslić)はボスニア・ヘルツェゴビナの北中央部にある町で、ウソラ川の傍にある。テスリッチ(Teslić)はリウマチ、心血管疾患、神経疾患の治癒のための健康スパであるBanjaVrućicaがある観光地としても知られている。BanjaVrućicaは、5つのホテルと1000以上のベッドを収容する複合施設で、ボスニア・ヘルツェゴビナで最大の観光客を抱えている。近くの山のBorjaも2つのホテルやスポーツ施設を備えた魅力的な観光地である。農村観光、宗教観光としてのプロモーションに力を入れており、一連のデジタルガイドにも組み込まれている。

バニャ・ルカ

紹介はまたバニャ・ルカ(Banja Luka)に戻る。
バニャ・ルカは南方から流れ込むヴルバス川(Vrbas)の美しさで知られ、周囲を丘に囲まれて窪地を成しており、市内には泉が多くある。またバニャ・ルカの歴史は古代に遡り、古いカステル要塞を含む最初の数世紀のローマ帝国時代の十分な形跡が残されている。EUの支援も受け、バニャ・ルカにおけるカステルの観光資源としての価値の向上が今後期待できるだろう。

【Schwarzwald】ドイツ、シュヴァルツヴァルトの自然の川

ドイツ、シュヴァルツヴァルトの自然の川


Wild river in the Black Forest
ドイツ南西部のシュヴァルツヴァルトは、トウヒの木の群生が黒く見えることから、黒い森と呼ばれている。ライン川を隔てて西にはフランス、南にはボーデン湖畔でスイスと接している。谷底を流れる川に沿って童話の世界に登場するような美しい家々が軒を連ねる。

ドナウ川も始まりは小さな泉

ドイツ南部、ドナウ川の源流ドナウエッシンゲンの泉は意外と小さなものである。ドナウエッシンゲン近くにある森がかの有名なシュヴァルツヴァルトである。だが、シュヴァルツヴァルトのかつの有名は酸性雨で枯れてしまった森としてであった。産業革命以降、ヨーロッパ各地で石炭を大量に使った結果もたらされた酸性雨だといわれる。

環境問題への本格的な取り組みが功を奏する

この酸性雨の被害を重く見て、バーデン=ヴュルテンベルク州や、同州に属するフライブルクやカールスルーエなどの都市で、環境問題への本格的な取り組みが進んでいった。1980年代以降、緑の党と称される環境政党が台頭したことも環境保護を加速させた一因である。地球環境の問題が大抵は対策を講じてから効果が出るまでに100年はかかると言われているのを考えれば、同時代において、シュヴァルツヴァルトが旅人を癒す森に蘇る事が出来た事は、我々の世代にとっては等しく幸いであるといえる。

チョウザメと一緒に時間と川を旅する Sturgeon's time travel

チョウザメと一緒に時間と川を旅する


チョウザメは2億年以上もの間存在していた。
最初の動物が水から揚がったとき、チョウザメはすでに存在していた。そして隕石が恐竜を絶滅させた後もチョウザメは川を通って移動した。火山噴火、氷河期、乾燥期も彼等は生き延びる事が出来た。しかし、その後人類が自然に介入を始めた。川をダムにし、水中資源を網で全て獲得していった。

チョウザメの淡水と海水の旅

チョウザメは淡水に卵を産む習性を持っている。そこで彼等は幼魚時代を過ごした後、すぐに海洋に進出する。塩分の多い海には豊かな食物資源が待っているからである。
何年も経った後、彼等は産卵のために川に帰る。この永遠の移動を通じて、チョウザメ達は常に新しい生息地を発見し続けて、捕食者も回避してきた。
しかし、一見利点に満ちた彼等のこの旅は、我々人間によって最大の問題へと発展させられてしまった。
彼等の旅路は川である。よってその旅は障害に満ちている。幸運にも人間の介入で生き残る者はほんのわずかである。工場の廃水、河川の流下矯正、産業として漁業、海洋への廃棄物など要因は様々である。幸運にも我々人類はこれらの問題を時間の経過とともに認識した。しかし、認識は実現の一歩に過ぎない。我々は認識と同時にすべき課題がたくさんある。

Rachel & Jun 国府宮神社まで朝の散歩

田園の中の午前中の自分だけの時間


Rachel(アメリカ人)と、Jun(日本人)の二人の旅人、この日は太陽を帽子にして、国府宮神社への朝の散歩である。
すでに日は高く、日傘をささないと強い日差しがさしてくる。
道すがら脇に目をやると、小川に魚が泳いでいるのが見えたり、田植えの終わったばかりの青田が茂っているのを楽しめる。
忙しく動き回る世間の時間の流れとは切り離されて、二人の穏やかな会話が人の住む空間の中に、人が生きるべき息吹を注いでくれているようでもある。

尾張大国霊神社(ウィキペディアより)

尾張大国霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)は、愛知県稲沢市国府宮にある神社。近くに尾張国の国衙(国府)があったことから、一般には国府宮神社(こうのみやじんじゃ)、国府宮(こうのみや)と呼ばれる。最寄りの名鉄電車の駅は神社の通称にちなむ「国府宮駅」となっている。
毎年旧暦1月13日に執り行われる儺追(なおい)神事、通称「国府宮はだか祭り」、「はだか祭り」で有名である。

釣りのベテラン、ベリーボートでネッカー川へ

少年時代から磨いたスピンフィッシングの技術が光る


クリストファー・ユングは、バークレーラウブフィッシュのドイツチームに所属している釣り人で、6歳から釣りをしているベテランでもある。今回はベリーボートを巧みに操り、ネッカー川に釣り旅行に訪れた。
ベリーボートとはドーナツ状のチューブの個人用の浮揚装置で、フィンを使用する事で、小さな池や中流の川で移動を容易にする。逆に大きな川や水場では推奨されていない。

ネッカー川

ネッカー川は、ドイツ中南部の流域を流れるライン川の支流である。主にバーデン=ヴュルテンベルク州内を流れ、下流域では、短い区間ではあるが、同州とヘッセン州との州境をなしている。

ドイツ、ライン川の街、ライン=クライス・ノイス

ボートの左右のオールで経済と環境保護のバランスをアピール


世界全体が(経済)危機について話しているが、ここドイツの最大の川であるライン川では、何年も経済が活況を呈している。古代ローマ人もこの都市機能を高く評価し、2000年前に今日のライン=クライス・ノイス地区に定着した。
今日、ドイツで最も成功したといえるこの街に、約50万人が住んでいる。世界的に高い評価を得ている多くの国際企業が、ここライン=クライス・ノイスに本社を置いているのである。
ケルンと州都デュッセルドルフはこのすぐ近くにある。人々はここで生きて働きたいと願っている。人生を謳歌し、仕事も上手くいっているという、完璧なバランスがこの動画でアピールされている。

ライン=クライス・ノイス

ライン=クライス・ノイスはノルトライン=ヴェストファーレン州にあるデュッセルドルフの行政区であり、地方行政の席はノイス市である。ノイスのライン地区は、下ラインの左岸に位置し、下ラインの湾の低地にあり、東側でライン川が環状の境界を形成する。